Skip to content

千曲市の魅力「タ・コ・ス」を検証!ママ友座談会

目次

こんにちは!
移住者ライターの とこ です🌺

 

今回は、最近千曲市への移住を決めたママ友の くみちゃん と

千曲市の暮らしやすさについて語り合ったので

その様子を対談形式でお届けします!

writer_nishino08_01

                                              

ペンネーム:くみちゃん (写真右側)

出身地:岐阜県

現在の住まい:長野市南部

 

【移住を決めたいきさつ】

千曲市にあるユースセンター(フリースクール)「オレンジファム」に長男が通っていて、送迎が必要な状況である。

 

自宅から車で40分かかるので、「オレンジファム」の近くに住めたら…と思っていたところちょうど近くに分譲地を見つけた。

 

千曲市は元々生活圏で、今春から、千曲市の補助金が使えるようになったこともあり、移住を決断。

 

「オレンジファム」の近くに建てる新居へ、今秋引っ越し予定🏠

 参考:千曲市フリースクール等利用者補助金

 

writer_nishino08_05

さて、この移住・定住支援サイトに

千曲市の魅力として「タ・コ・ス」が挙げられています

 

タ…タイムパフォーマンス

コ…コストパフォーマンス

ス…スペースパフォーマンス

 

こちらに挙げられている魅力は本当かどうか

くみちゃんと共に、ひとつずつ検証していきたいと思います!

 タイムパフォーマンスが良いってほんと? 

このサイトによると

 

新幹線経由で東京駅から2時間!

東京駅から上田駅まで新幹線で約1時間20分ほど。

上田駅からは約30分なので、東京から千曲市までは約2時間です。

 

高速道路までのアクセスが短い!

姨捨スマートIC・更埴IC・坂城ICの3つがあり、千曲市内のどこからでも平均10〜15分で高速道路にアクセスできます。

 

じつは…日本海も近い!

長野県に海はありませんが、高速道路を利用すれば1時間ほどで日本海に到着。

千曲市は海も山もどっちも楽しめます。

 

…とのことです

 

 

とこ:

千曲市には新幹線の駅が無いけど

長野駅か上田駅まで行って新幹線に乗ってしまえば、すぐに東京へ出られるよね!

 

くみ:

今は長野市に住んでるから、都内のイベントへ出掛けるときに長野駅から新幹線に乗ってるよ

東京はあっという間に着いちゃうよね!

 

とこ:

私も横浜へ行ったとき、たった2時間半でまちの景色が山からビル群に変わって衝撃だった()

移動時間が短いから、日帰りで行けちゃうね

 

くみ:

今は最寄り駅まで徒歩20分だけど、千曲に引っ越したら駅が近くなって

今の半分くらいの時間で電車に乗れるんだ🎵

 

とこ:

ICは確かに近い✌

長野県は広いから、姨捨スマートICか更埴ICから高速に乗って

家族で佐久や諏訪方面へ出掛けることもあるよ!

くみちゃんは長野ICを使ってるのかな?

 

くみ:

今も更埴ICの方が近いから、更埴ICを使って松本へ遊びに行くこともあるよ

 

とこ:

松本とは逆方向の新潟へ遊びに行くことってある?

 

くみ:

長野県内でやってないイベント目当てに行ったことあるよ!海にも行った🌊

 

とこ:

長野県民は上越市の海を「信州の海」って呼んでるよね()

 

くみ:

長野だとどこに行っても山しか見えないから、新潟に行って海が見えると「わあ!」ってなる😍

でも、やっぱり普段は山が見える景色がいいな~

子ども達も私も、東京とかへ遊びに行くのも好きだけど

帰って来て信州の山が見えると「落ち着く~」って言うんだよね🤭

 

とこ:

わかる…!

私もすでに信州がホームだから、都会に出て千曲に帰って来るとほっとするよ💓

 

くみ:

車でも新幹線でも、新潟方面へも東京方面へも気軽に出掛けられるのは大きなメリットだよね

コストパフォーマンスが良いってほんと? 

このサイトによると

 

土地価格が手頃で一軒家が建つ!

1坪あたりの平均価格は約10.6万円(2023年調べ)。

千曲市で一軒家を持つ家庭が多いのは、土地価格が手頃だからなんです。

 

家賃が安いから住居費が安い!

千曲市はアパートの平均家賃が近隣の市に比べて安く、住居にかかる費用がおさえられます。

 

田舎&まちの「トカイナカ」暮らし

あんず畑や棚田が広がり、温泉街や進学校もある。

田舎暮らしとまち暮らし、選ばなくてもどっちも叶います。

 

…とのことです

 

 

とこ

「土地の価格が手頃」というのは、まさに💡

私は市街地を避けて静かな場所を選んだので、駅が遠いっていうデメリットはあるけど

車の騒音は全く聞こえないし、ご近所さんは皆優しくて過ごしやすいから

良い場所にお得な土地を見つけられて、本当によかったと思ってる!

土地が安いからこそ建物に金額をかけて、納得のいく家づくりができたよ🏠

 

くみ

今住んでる長野市の地域は土地の相場が高いから、このままアパート暮らしでもいいかなと思ってたけど

たまたまオレンジファムの近くの分譲地があると知って、価格を聞いたらびっくり…!

家を持つというハードルが下がったし、千曲市なら建てられるって思ったんだ😊

今の地域の土地と比べると、購入した千曲の分譲地は約1千万円も安いから

いい物件にめぐり会えたと思ってるよ💕

 

くみ

とこちゃん、家を建てる前は千曲市のマンションに住んでたんだよね?

 

とこ

うん!

佐久から引っ越して来たときに、長野市南部と千曲市で賃貸の家賃を比べたんだけど

確かに千曲の方が安かったよ✌

 

くみ

私は自然が好きだから、千曲市内にはあんず畑や棚田があっていいなぁって思う!

子どもが電車好きだから「リゾートビューふるさと」に乗って、姨捨駅からの眺めを楽しんだこともあるよ🚄

 

とこ

ほどよく田舎&ほどよく都会って感じで

暮らしは便利だけど、自然も身近に楽しめるのは千曲市の大きなメリットだよね

スペースパフォーマンスが良いってほんと? 

このサイトによると

 

スーパーや薬局が多く生活に便利!

スーパーやドラッグストアが数多く、買物に便利。生活用品は千曲市内でそろいます。

 

親子で行ける公園や日帰り湯がたくさん!

公園や日帰り温泉など、家族で楽しめる施設がたくさんあります。

 

身近なお医者さんが多いから安心!

総合病院や診療所など医療施設もたくさんあり、子どもの急な病気やけがの際も安心です。

 

…とのことです

 

 

くみ

千曲市内を車で走っていて、スーパーもドラッグストアもこんなにあるの?って驚いた💡

ただ、家電量販店もあるけど、千曲市の店舗は少し小さめ…?

千曲市民でも、少し足を伸ばして長野市の家電量販店へ行く人もいるよね

 

とこ

そういえば、私も長野市まで買いに行ったことあるよ

スポーツ用品店が足りないっていう声も聞いたことあるなぁ💦

今まで千曲市のいいところばかり語ってきたけど

やっと、足りないものの話しになってきたね()

 

とこ

公園や日帰り温泉施設は確かに多いけど

屋内の遊び場が足りないっていう声は、子育て世代から多く挙がってるよね

 

くみ

夏は暑すぎて公園で遊べないし、赤ちゃんがハイハイで遊べる施設がこれから増えていくといいね!

 

とこ

それから、医療施設がたくさんあるのも事実だね🏥

小児科が少ないっていう声もあるけど

うちの近くにある内科の診療所が小児科を始めたから、すごく助かってる!

 

くみ

あとは…千曲市内に出産できる施設がないから

長野市南部の産院や産科のある総合病院を使う人が多いよね

 

とこ

助産所も市内にひとつしかないから、産後ケアの予約が取りづらいのが現状だね😅

~おしまいに~

【とこより】

千曲市の魅力「タ・コ・ス」について語ってみたら、このまちには暮らしやすい理由がたくさんあるということを再認識できました!

市内で全ての施設やサービスをまかなうのは現実的に難しいので、長野市や上田市にあるものを活用すれば、不便なことも解消できるのではと思います💡

裏を返せば、車で3040分移動すれば、生活に必要なものが揃うというのも、千曲市の良いところなのではないでしょうか

 

【くみより】

今まで、オレンジファムの課外活動に同行したり、市内の方たちと関わったりする中で、千曲の人たちの温かさをじわじわと感じて、ごく自然な流れでこのまちへ移住することになりました🏠

実は、8ヶ月前にとこちゃんが言ってくれた「千曲市住みやすいからおいでよ!」という言葉が決定打になったんです🤭

秋から始まる千曲市での新生活が、今から楽しみです!

 

 

 

私の地域活動を応援してくれている大好きなくみちゃんが、同じ千曲市民になるのは嬉しい🥰

 

次回は、くみちゃん親子が通っていて、私も利用している

ユースセンター🍊オレンジファムをご紹介します

 

ボリューミーな記事を最後まで読んでくださりありがとうございました!

 

 

この記事を書いた人:移住者ライター とこちゃん

【関連記事】

 

 

 

千曲市まで
足を運ぶのは大変…
もっと気軽に移住のこと、
聞いてみたい
無料オンライン移住相談

移住について情報収集している人

地方移住に不安や心配がある人

千曲市まで足を運ぶのは大変

img_orange_cta
オンラインで質問してみる
参加費無料!
リアルな千曲市を
体感できる!
ちくま魅力体験ツアー

市内を1日かけて巡りながら、エリアごとの特色や現状を紹介

千曲市が見渡せる里山に登り「見上げる見下ろす」を体感

温泉街や、地元民しか知らない隠れた名店を巡る

img_green_cta
魅力体験ツアーの
お申し込みはこちら
bg01_news-letter_sp@2x
News Letter
千曲市ニュースレター

最新の移住情報をお届け!

千曲市の空き家・住宅情報や、転職・求人情報、イベント案内など、移住に役立つ情報をお届けします。

bg02_news-letter_sp@2x